10月16日(日)狛江市民提案型市民協働事業 講演会「食品ロスとその活用~フードバンク活動で支え合う地域づくりを~」開催のお知らせ

※このイベントは終了しました

あなたも一年でお茶碗164杯分の食べ物を無駄にしているかも?!(消費者庁)
日本では年間約800万トンもの食品が食べられることなく捨てられています。
まだ食べられるのに廃棄される食品を集め、食の支援を必要とする方へ提供する
フードバンクの活動と連携することで「食品ロス」を有効に活用できるのではないか
そのような取り組みについて専門家といっしょに学びませんか。

※このイベントは終了しました
また、講演会終了後の1週間、狛江市庁舎にてフードドライブ(市民参加型食品寄贈活動)も実施します!ご協力お願いします!
日時:10月17日(月)~21日(金)10時~16時

場所:狛江市役所2階ロビー
寄贈食品例…お米、餅、缶詰、乾麺、レトルト食品、飲料、お菓子など
常温保存可能で、賞味期限が1ヶ月以上あるものの寄贈をお願いしております。
フードドライブについてはこちらをご覧ください!

フードバンク狛江の活動紹介のパネル展示も予定しております。

開催概要、参加申込方法は以下となります。

開催概要

実施日時:平成28年10月16日(日)13時30分から15時30分まで
   13:00~     受付開始 
   13:30~13:40 開会 開会挨拶(理事長:田中 妙幸)
   13:40~14:40 講演会
   14:40~14:50 質疑・応答
   14:50~15:00 休憩
   15:00~15:30 リレートーク
   15:30       閉会(福祉相談課長挨拶)

会場:エコルマホール多目的室(6階)
   

対象:一般市民 入場無料 100名(事前申込)

 
講演タイトル
「食品ロスとその活用~フードバンク活動で支え合う地域づくりを~」

井出留美氏
 
 
講師  井出 留美 氏
 
 
 
 
講師紹介
 食品ロス問題専門家。女子栄養大学/ 石巻専修大学講師、博士(栄養学)、消費生活アドバイザー。
 東京大学大学院農学生命科学研究科修了。
 ライオン(株)研究所、青年海外協力隊、日本ケロッグ広報室長。
 東日本大震災を機に(株)office3.11 設立。
 NPO法人セカンドハーベスト・ジャパン広報を担当。全国各地で講演、テレビ・ラジオ出演多数。
 「食品ロス削減検討チーム川口」主宰、フードドライブなどに取り組む。

<リレートーク> 
フードバンク狛江と繋がっている個人や団体からお話をいただきます。
 

参加申込方法

※このイベントは終了しました
参加申込は、HP内参加申込フォームまたは電話・メールにて承ります。

HP内参加申込フォーム
講演会申込はこちら!

電話:03-5497-0272(事務局)
メール:info★fb-komae.org
(★の部分を@に変えてからメールをお願い致します)

お電話・メールの場合は、下記の事項をお伝えください。
お名前・電話番号(メールの場合はメールアドレスも)・郵便番号(任意)・住所(任意)・参加人数
 
 
皆様のご参加をお待ちしております!!

 
*この件に関するお問い合わせ*

NPO法人フードバンク狛江 
電話番号 03(5497)0272
メールアドレス info★fb-komae.org(★の部分を@に変えてからメールをお願い致します)
ホームページ  https://fb-komae.org

狛江市役所 福祉保健部 福祉相談課
電話番号 03(3430)1111(市役所代表)
メールアドレス  fukusok@city.komae.lg.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください