フードバンクとは?

フードバンクとは、梱包破損、印字ミス、規格外品、季節品など安全に口に入れることができるのにも関わらず既存の流通ルートに乗らず、捨てられてしまう食品を行政や社会福祉協議会、生活困窮者支援団体などを通じて生活困窮等の理由により、食べ物に困っている方や福祉施設に提供することで自立への支援や生活のサポートを手助けをする活動です。

フードバンクに利用される食品

寄付をお受けできるもの】
・常温保存ができる食品(レトルト食品、カップめんなど)
・中身には何の問題もないが、売り物にならなくなった商品(外箱に傷がついた、印字ミスなど)
・欠品を出さないために作られた余剰品
・官庁や企業が、職員のために備蓄した防災品のうち、期限が迫ってきたもの
・賞味期限まではまだ間があるが、小売店などで販売する期限が切れてしまったもの

寄付をお受けできないもの】
・賞味期限切れ、または賞味期限が間近で消費が困難な商品
・常温保存ができない食品(野菜、肉などの生鮮食品)
・嗜好品(お酒やたばこなど)