イベント・講演会
食品ロス削減法成立と講演会のお知らせ
2019年6月6日 イベント・講演会
【食品ロス削減法案成立しました】 5月24日、「食品ロスの削減の推進に関する法律案」が参院本会議で可決、成立しました。院内集会に参加するなど、成立を訴えてきたので大変嬉しいです。 本法案には、食品ロス削減に関する内容だけ …
初!狛江市民まつりに参加しました
2018年11月19日 イベント・講演会
11月18日(日)、フードバンク狛江として初めて狛江市民まつりに参加し、広報を兼ねたポップコーン販売とフードドライブを行いました。 例年7万人ほど訪れる狛江市最大のイベントのため、フードバンク狛江を広報できるチャンス!と …
全国フードドライブキャンペーンに参加します!
2018年10月25日 イベント・講演会
NPOフードバンク狛江は第4回全国フードドライブキャンペーンに参加します! 全国でのキャンペーンは12月1日から2019年1月31日までの期間で実施されますが、フードバンク狛江では給食のない冬休み中のひとり親子育て応援プ …
市庁舎フードドライブで127.8kgの食品が集まりました!
10日16日の世界食料デー(※)にあわせて15日〜17日の3日間、市庁舎でのフードドライブを開催しました。その結果、50名以上の市民の皆様から127.8kgの食品が集まり、多くの方とつながれる取組みとなりました。 また、 …
10月15日〜17日、市庁舎フードドライブを行います!
2018年10月1日 イベント・講演会
10月16日は国連が制定した「世界食料デー」です。世界には満足に食べられない人がいる一方で、大量の食べ物が捨てられています。 フードバンク狛江は、今年も「世界食料デー」に合わせて10月15日(月)〜17日(水)の3日間、 …
7月14日、第一回「フードバンクとつながる団体交流会」を開催しました。
2018年7月17日 イベント・講演会
「地域の仕組みとしてフードバンクを根付かせたい」と初めて開催した交流会には、猛暑のなかを12団体、34名が参加して交流を図りました。 最初に理事長田中妙幸から、フードバンク狛江が生活困窮者支援と食品ロス問題に取り組んでい …
社会福祉協議会でフードドライブ受付開始!
2018年4月26日 イベント・講演会
4月26日、フードドライブ受付の常設場所に社会福祉協議会が加わりました! 社会福祉協議会前にあるガラスケース上にカゴが設置してあります。 皆様食品寄贈のご協力をお願いいたします! 社会福祉協議会(あいとぴあセンター内)9 …
3月9日〜11日 中央公民館の集いに参加しました
2018年3月12日 イベント・講演会
【71.6kgの食品寄贈をありがとうございました!】 市役所隣の中央公民館で3月9日〜11日の3日間、フードドライブ=食品寄贈活動を行いました。25名の方々から寄贈していただき、集荷量は71.6kgでした。 【2月6日台 …
コープみらい/ビン・缶センターフードドライブ結果のご報告
3月6日、コープみらい染地店(調布)でフードドライブ=食品寄贈活動を実施し、7名の方々から13kgの食品寄贈をいただきました。ありがとうございます! 次回は5月の予定です。 同日、狛江市ビン・缶リサイクルセンターで2回目 …
狛江市ビン・缶センターで第1回フードドライブを実施しました!
2018年2月15日 イベント・講演会
狛江市清掃課の協力で2月6日(火)第1回フードドライブを開催しました。 初めてのこともあり参加は4名で8.4kgの食品寄贈でした。毎月第2火曜の定期開催の予定で、今後広報に努めて市民に知ってもらい、定着させて行きたいと思 …